大変お世話になっている専門学校のSEを目指すクラスで「実際のSEの仕事って何だろう?」って話をしてきました。
2年前にも一度させていただき、再びお声がけをいただきとても嬉しかったです。

3時間の時間をいただきましたが、やっぱり今回も喋りすぎて時間がなくなりました^^;
それでも、熱心に聴いてくださる学生も多く、とても楽しい時間でした。

内容としては、そのタイトル通りでSE(ITコンサルなども含めたIT業界)の仕事を伝えるというものです。
これからIT業界で活躍する人たちに向けての話なので、やりがいのある仕事です。

内容としては、ITトレンドの話や、自分の失敗談、情報システムってなんぞや…などもしっかり話させてもらいました。
また、リモートでのプロジェクトやチームの課題として、コミュニケーションや報連相の留意点も伝えることができました。

やっぱり、自分のSEとしての失敗談が、学生さんには一番イメージしやすいみたいです。
自分としては失敗談は超豊富なので、そこは任せて下さいって感じです。

なんせ、普通の人でははまらないような落とし穴にキチンとはまってしまうSEでした。
そこかわり、自分が通った後はほとんどの落とし穴が埋まって、安全な道になっているという状況です。

その結果、自分についたあだ名が「ハマリ王」で、今でもそんな傾向がありますね。
「ハマリ王に、俺はなる!」とは宣言したくないですが、そんな話も未来のSEたちの役に立てるのであれば悪くないです。

コロナで学生さん、そして先生の皆さんも本当に大変だと思います。
みんなで乗り切っていきたいものですね(^▽^)