自分は単純なので、体が疲れてくると心に影響し、心が病むと体に影響します。

今週は、単純に体の疲労のみで、心はとても清々しい感じで過ごすことが出来ました。
ところが、心が清々しいはずなのに、やっぱり体が疲れていたことで、心にも影響が出てきました。

来週の仕事に関する不安で、ちょっとネガティブマスターが目を覚ましてきました。
いつものことなので珍しいことではないのですが、体が疲れていたからかやや強力なネガティブマスターでした。

ネガティブマスターが目覚めたと気付いた瞬間に、自分メソッドを発動して心と体のケアを行えるようになってきました。
これは、自分にとっては大きな成長で、自らややこしく心と体を「こじらすこと」が減ってきました。

まずは、心のケアですが、やっぱり「書き出しての見える化」が常套手段です。
書き出して客観的にみることで、自分の「漠然とした不安」は早々に消し込むことができるようになってきました。

「漠然とした不安」を消し込めれば、あとは「真の課題」が残るだけなので、その対応に集中できます。
「漠然とした不安」の堂々巡りで、ネガティブスパイラルに陥る以前の自分よりは成長できていると感じます。

そして、実際に「書き出しての見える化」すると、今回も特に気が重くなるようなことは何もありませんでした。
一点だけ、やっかいな課題が浮き彫りになりましたが、その対策と資料作りに集中できます。

次の体にケアは、最近はまっていることがあります。

休日は昼ぐらいに、お風呂を入れて、好きな時に何回もお風呂に入る作戦です。
ちょうど、お風呂のリフォームをしたばかりなので、休日のこの作戦はちょっとした旅行気分です。

さらにテイクアウトで食事と酒も準備して、テレビも大画面に変えたので旅行気分が加速します。
実際の旅行にはなかなか行けてないですが、自宅で旅行気分を味わうのも体にケアにはよい感じです。

ちなみに観光は、近所の公園散歩です(パオパオがいてくれたらなぁ)
行き慣れた近所の公園散歩も、視点の位置を変えると新しいことがたくさん発見できますね。

もはや意味不明の言葉ですが、我が家では「おうちワーケーション」と呼んでいます。
ちょっとの「工夫」と「演出」で、心と体のケアをすることができ、仕事とリフレッシュを両立している感じです。