コロナ以降できていなかった愛知県情報サービス産業協会(AiA)での、「チームリーダー、OJT担当者のための人に教える技術」研修が2年ぶりに、しかも対面で開催してもらえました。
会場・運営は株式会社コスモウィンズのコスモアカデミーです。

対面で会えると、やっぱり嬉しいのが雑談です。
まずは、コスモウィンズの人たちとの雑談、そしてAiAの人たちとの雑談、そして受講生の人たちとの雑談です。
受講生の中には約10年前に新入社員研修を受けてくれた方も見えました。

雑談って何がいいかというと、「無駄の中でのキラリと光る情報」が得られることです。
世の中はIT化やDX推進のもと、どんどん効率化が進んでおり、それは必要なことです。

ただ、人の感情や感覚に至るものまで効率化が進むと、人の精神がついてこれないことがあると感じます。
作業はどんどん効率化すべきです。

ただ人が感情の交流したり、価値の交換を行う部分には、「効率化」だけではなく「無駄な部分」が残る意味を考えるても良い思います。

雑談の中には「意図していない情報」がたくさん含まれています。
「意図していない情報」は、目的なしの行動からはなかなか得られないものです。

その必要性に気づいていないし、そもそもそんな情報があることすら知らないものです。
しかし「予想もしていない情報」だから、「予想もしない価値」に気づくことも多いです。

検索でストレートに「自分が欲しい」情報にたどりく世界、レコメンドで「自分が欲しい」情報がおすすめされる世界…魅力的です。
基本的には自分は大好きです。

ただ、「自分が欲しい」情報のみに深入りしていってしまったり、自分が知らない情報から知らない間に遠ざけられている危険性は理解しておく必要性があると感じます。

そんな中で、雑談ができて、「へー、そうなんですか!」と自分が言っていると、自分で少し安心します。

晩御飯は「Hotto Motto」の「とり飯弁当」です。
これは、しばらくハマる味かもしれません。