愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Month 4月 2025

日常の中で無理なく繰り返すリフレッシュ

午前中は週末から始まる愛工大の準備、午後からは常滑商工会議所でのIT相談でした。… Continue Reading →

想いの「誤差」を許容し提案し合える関係性が大切

名古屋商工会議所でIT専門相談でした。相談で「専門家」と言われる人に想いを全否定… Continue Reading →

「人生相談っぽい」相談の時にこそ来て欲しい

名古屋市新事業支援センターでのマネージャー業務でした。バラエティに富んだ相談が多… Continue Reading →

AppleIntelligenceがスマホによる効率化を後押し

直近で行われるDX、生成AIのセミナー資料を手直しをしていました。相変わらず生成… Continue Reading →

自分の「経験」を何度も吐き出すと「思想」になる

リモートでのビジネスカウンセリング(個人コンサル)でした。よくあるのですが「毎日… Continue Reading →

「いまさら聞けない生成AIの基礎とトレンド」セミナーを続けたい

午後からは愛知県商工会連合会にて経営指導員向けのセミナーでした。エリアが東尾張支… Continue Reading →

GPT-4oでの画像生成に関する相談あれこれ

名古屋市新事業支援センターでのマネージャー業務でした。SNSで大騒ぎになっていま… Continue Reading →

「DX推進は小さな成功体験を積み重ねる」と言い続ける一日

一日DX関連の仕事でした。午前中はあま市商工会での専門家派遣、午後からは事務所に… Continue Reading →

SNSでは「サービス精神」「自己開示」「無駄許容」

名古屋商工会議所でのIT専門相談でした。久々にSNS関連の相談が多かったです。今… Continue Reading →

Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑