午前は専門家派遣、午後は名古屋商工会議所のIT専門相談でした。

I


共通的に言っていたことを振り返ると「ネット戦略は個々のつながりとゴール設定が大切」ということです。
個々とはSNS、HP、ブログ、ECサイト、リアルなどです。

今回もInstagram、LINE公式、Googleビジネスプロフィール、YouTubeの相談は相変わらず多かったです。
それに加えて、SEOやPPC広告の相談もありました。
いずれも「ネット戦略」には大切な個々の「要素」です。

そして検証すべきポイントは2つあると感じます。
ひとつは、それぞれの「要素」がつながっているかの検証です。
ひとつは、つながりは「ゴール」に向かっているかの検証です。

「ネット戦略」では様々なツールが乱立するなか、それぞれのツールを個々で考えてしまう落とし穴があります。
確かに、Instagram、LINE公式、Googleビジネスプロフィール、YouTubeは、それぞれ奥が深いです。

表面を流すだけの自分のセミナーですら、それぞれが3時間コースです。
そうなると、ひとつのSNSを頑張るだけで疲労困憊になっても仕方がないです。

ただ、疲労困憊になるのはそこではないです。
それぞれのSNS、HP、ECサイトの動線がつながっているか、つながりがビジネスの目標を達成するかを考えことで疲労困憊した方がよいです。
つまり「要素」がつながっているか? 「ゴール」に向かっているか? です。

これが検証できれば、あとは個々の「要素」をできる範囲でブラッシュアップしていけばよいです。

世の情報は個々の「要素」に特化したものが多すぎると感じます。
いわゆる各SNSの「使い方」「やり方」の部分です。
この部分も確かに大切で、「使い方」「やり方」がわからないと効果がイメージできないからです。

ただ、繰り返しますが、ビジネス活用(ネット戦略)において、大切なことは「つながり」からの「ゴール」です。
今、自分のしていることは「ゴール」に向かっているかと常に疑う姿勢(クリティカルシンキング)は、とても大切だと感じます。

ただ難しいのは「つながり」からの「ゴール」は、それぞれのビジネス活用(ネット戦略)で異なるので、個々で考えるしかないところです。
…なので、情報も少ない(出しにくい)のでしょうね。

お昼は「お寿司」「でっかいおにぎり」「カニカマ」です。