名古屋商工会議所から紹介を受けて個別企業様のSNS研修をしてきました。
たった3週間ぶりなのに、久々の「ウィンクあいち」って感じでした。

しかも、行きのバスに乗り遅れて有松まで15分の徒歩って、速攻で体力を使い果たしました。
今回のSNS 研修は個別企業様が対象なので、その企業様の業務にあわせたSNS研修になるようカスタマイズをしました。

そのため地味に4月のチャレンジ企画のひとつでした。
特に演習は、その企業様の業務に合わせて課題の設定したので、そのストーリに頭を結構捻りました。

ただ、全体を通じては上手く伝えられた気がするし、演習もよい意見がたくさんでてきたと思います。
なんとなく自分的にはとても満足感できるセミナーだったと感じます。

SNS支援に関しては、1年前のスタンスとはかなり変わってきています。
1年前は「SNSは必須でしょう」という世の風潮でしたが、今はそうではなくなっていると感じます。

今は「SNSはそれぞれのペースで自分らしく使いましょう」になってます。
「SNSだからそうあるべき…」というテクニック論は完全に崩壊しています。

そもそもSNSは「ソーシャルネットワーキングサービス」の意味で、「人と人をつなげるサービス」です。
リアルの世界で「人と人をつなげる」のに、万能的なテクニックなんて存在するわけありません。

タケノコのように出てきた「SNSで儲けましょうコンサル」の終焉を目の当たりにしています。
そもそもSNSは儲けるためのもではなないですね(超基本的なこと…)

そんな状況で今回の企業様の研修はとても楽しかったです。
「SNSはリアルの写し鏡」がよく理解されていて、常に業務&リアル視点での意見交換がされたからです。

SNS活用も「なんでもかんでも」ではなくなって、本当に「自分達にとって必要」なSNS活用の議論になっているのが嬉しいです。
その分、自分たちの「選ばれる理由」を考える必要があり大変にはなっていますけどね。