コロナの影響もあるとおもいますが、最近は様々な「変化への決断」をした人たちに出会います。

大きな決断もあれば、小さな決断もあります。
積極的な決断もあれば、そうせざるを得ない決断もあります。

様々な「変化への決断」に出会うと、自分も勇気をもらえます。
時計の針を逆に戻すような行為、時計の針を止めてしまうような行為は、よくない影響が出てくる感じがしています。

ちなみに「変化」とは変わることばかりではないと考えてます。
外部環境の変化に対応しながら自分を変えないように順応していくのも「変化」だと思います。

自分自身も今年はいろいろとあり過ぎて「変化への決断」の連続です。
自分の場合は「変化への決断」を先延ばしにすると、たいていは後悔をすることが多いです。
…なので、特に今年は早め早めに「変化への決断」をするようにしています。

もともと変化への対応が苦手な自分は、結構なストレスとの闘いです。

それでも、「変化への決断」をしないと、後々自分が苦しみます。
私の経験では、どちらに進むか迷ったときは「そのとき大変だ~」と思った方向に進んだ方が、後々楽になることが多いです。

そして「変化への決断」をしたら、あとは腹をくくって進むだけです。

「変化への決断」が「正解」か「不正解」かなんてわかりません。
そもそも「正解」か「不正解」かの答えなんて無いですね。

大切なことは、自分で「正解」と思えるように努力をすることだと思います。
その努力をあきらめなければ、「変化への決断」は自分自身の納得という「正解」に近づいていくと感じます。

今年は自分自身たくさんの「変化への決断」をしましたし、「変化への決断」をした人に出会ってます。
「変化への決断」をした自分を応援してほしいし、「変化への決断」をした人を応援したいと思います。