愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

中小企業のあるIT担当者の苦悩

顧問先でセキュリティのコンサルでした。 その中で出たセキュリティとは全く関係のな… Continue Reading →

鶴舞図書館で夜間相談会

鶴舞図書館で夜間相談会が行われました。 昼間に相談をしにくい人たちにも、夜間で相… Continue Reading →

名古屋市創業者向けネット活用セミナー

午前中のコンサルをした後、事務所に戻って夜間セミナーの準備です。 名古屋市主催の… Continue Reading →

教えたことは忘れる、盗んだことは忘れない

よく職人さんが「俺は教えない! 技を盗め!」みたいなことを言います。 それに対し… Continue Reading →

「~であるべき」の弊害

お客さんによって喜んでくれる基準はみな異なります。 やはりコンサルって自分の枠に… Continue Reading →

事務所仕事、途中現実逃避…

また、事務所ブログに書いてよいか(写真を貼ってよいか)迷いましたが… 三連休の最… Continue Reading →

中部大学のビジネスプランゼミ

中部大学のビジネスプランのゼミに呼んでいただき、学生さんのビジネスプランのブラッ… Continue Reading →

盛岡「ITソリューション提案」研修完了

盛岡での「ソリューション提案」研修が終わりました。 今回は、新入社員の方々が3人… Continue Reading →

10月になって今年もラストスパート

10月になって今年もラストスパートって感じですね。 例年以上に、いろいろと試行錯… Continue Reading →

事例を重ねる斬新なセミナー

中小企業診断士の「理論政策更新研修」に参加しました。 毎年、期待以上の気付きを得… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑