愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

新入社員研修の閉講式&友人のライブ

新入社員研修の閉講式に立ち会いました。 自分の担当が終わったのが4月末で、それ以… Continue Reading →

寝落ちしないようデッキで立っていました

大阪での研修が終わりました。 昨夜、荷物を探す旅でバタバタして、その興奮で寝付け… Continue Reading →

ホテルに荷物が届いていない…(・_・;)

あまりにも恥ずかしい話なので書こうか迷いましたが、反省も込めて二度としないように… Continue Reading →

仕事の中にゲーム感覚が入ると頑張れる

自分のサイトをリニューアルしてから、いろいろな実験をしています。 SEOに関する… Continue Reading →

「なぜ」を「なに」に変えてみる

言葉はとても強い力を持っています。 人からの言葉で立ち直ったり、元気になったり、… Continue Reading →

「有るものリスト」を作ってみる

今年の自分の一つのキーワードかもしれません。 お客さんと話していて「今、あるもの… Continue Reading →

「チームリーダーのための教え方」研修

一昨日ですが「チームリーダー、OJT担当者のための人を教える技術」という一日研修… Continue Reading →

今が未熟なのに、新領域なんて…(;^_^A

今年よくあるパターンの会話です。 (自分)「新しい事業にチャレンジしないと」 (… Continue Reading →

バタバタしている時は過剰品質に注意

バタバタとしている時は、どうしたら疲れないようにするにはどうしたらよいかを考える… Continue Reading →

心によくないお客さんは申し訳ないけど断る

個人でビジネスをしていると「依頼された仕事を受けるかどうか?」は一つの大切な判断… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑