愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

自分をブレさせない過去からのメッセージ

事務所にこもって、事務処理に励んでいました。 仕事に関して、現状で何か大きな問題… Continue Reading →

Witsで恒例の長瀬さんとのコラボセミナー

毎年恒例になっているWitsの長瀬さんとのコラボセミナーでした。本当は、この内容… Continue Reading →

面倒な「中小企業119」、でも事業者さんの笑顔が嬉しい

昨年まであった「ミラサポ」という制度が、より面倒臭くなって「中小企業119」とな… Continue Reading →

名古屋商工会議所で「SNS活用研修」の動画撮影

名古屋商工会議所で「令和3年度商工会議所基礎研修(補助員向け研修)」の撮影を行っ… Continue Reading →

やっぱり「楽しく」仕事をした方が成果につながる

来週は施策研修会、同友会G会でそれぞれ発表があるので、その資料を作っていました。… Continue Reading →

「IT苦手だけど食らいつく人」の質問が嬉しかった

今年の仕事始め(客先訪問)は、2件とも同じテーマで、なおかつ同じことを感じました… Continue Reading →

初詣で清々しい気持ちからのセミナー資料調整作業

正月2日は、恒例の地元「成海神社」への初詣です。「成海神社」は、「正月2日朝一」… Continue Reading →

「ITソリューション提案」研修が1日増で完全体へ

前日に引き続き、事務所にこもってセミナー資料の作成をしていました。どれもベースが… Continue Reading →

会社スマホに監視されている誤解を解く

今年の客先訪問の最終日でしたが、ある経営者との雑談で出た話です。 その経営者は、… Continue Reading →

あいち機構への今年最後の出勤は大雪

あいち機構マネージャーの今年最後の出勤は大雪の中でした。バスが来なさそうなので、… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑