午前中は長久手市商工会で「生成AI」の支援、夜は知立市商工会で全4回の「SNSセミナー」がスタートしました。
今週は、すべてが公的機関での仕事で、特に商工会・商工会議所は多かったです。

月曜日の新事業支援センター以外は、名古屋、鳴海、常滑、春日井、足助、長久手、知立の商工会・商工会議所を巡りました。
その内、3件が夜間セミナーだったので、少し疲れた感じもしますが、全て楽しく終わりました。

全てがリピートの商工会・商工会議所ばかりで、どこも仲良くさせてもらっています。
いろいろな場所で、温かく受け入れてもらえるのはとても嬉しいですね。

長久手市商工会で「生成AI」では、生成AIのできるよいところ、現状での課題が見えてきました。
頂いた問題提起はとても大切で、また調査してフィードバックしたいです。

このいつも問題提起(課題)がもらえるのは、「相談」の場が多いからだと思ってます。
「相談」という場は、単なる仕事の場ではなく、自分を鍛える場、リラックスする場、情報収集の場です。

夜の知立市商工会は昨年に引き続いて「SNSセミナー」を全4回でさせてもらいます。
知立市商工会も、よくお邪魔するのですっかり仲良くさせてもらっています。

今回は「SNSセミナー」で「Instagram」「Googleビジネス」「LINE公式」などがテーマすが、裏テーマは「生成AI」だと思っています。
今、個々のSNS活用においても、ChatGPTを始めとする「生成AI」は欠かせなくなっています。

今「CharGPT」のそのもののセミナーも多いですが、一方で「マーケティングのChatGPT」「業務効率化のChatGPT」も増えています。
ChatGPTは所詮はツールです。自分自身の利用場面と紐づかないと意味はないです。

知立市商工会の連続シリーズセミナーは、「ネット集客でのChatGPT」です。
そんな訳で、「Instagram」「Googleビジネス」「LINE公式」あと「動画」の個々場面でのChatGPT活用をお伝えしたいです。