Zoomでの4日間の「システム開発」研修の二日目でした。

二日目は約2時間が座学と約5時間のグループ演習で初日と逆転です。
座学の方はそれほど課題はなくなってきており、問題はグループ演習です。

「システム開発」における「業務フロー」や「要求分析」「要件定義」などを4~5人のグループで協働して創り上げていきます。

なかなか意思の疎通が取りにくいのがリモート環境です。
しかし、実務を考えるとリモート環境で打合せをしながらプロジェクトを遂行していくのは当たり前です。
ある意味、実務に近い環境で研修が行われているとも言えます。

リモート環境でお互いが意思の疎通をはかりながら成果物を創っていくには三つのポイントが考えられます。

一つ、リモートミーティングのツール(今回はZoom)が使えること。
一つ、クラウドでの情報共有ツール(今回はGoogleドライブ&オフィス)がつかえること。
一つ、話を整理して相談し合い的確なコミュニケーション(論理的思考による再現性)ができること。

いきなり、これらを習得するのは難易度が高いと思いますが、受講生は必死にくらいついてきてます。
今のところ、課題は山積みですが、当初に心配したほどは研修効果が落ちているとは思いません。

週末を挟んで、研修はあと二日間続きます。
週末に気になることを整理して、来週に備えたいと思います。

全方位への配慮が特に苦手な自分はあちこちで段取りのポカミスをしています(;^_^A
講師として予想以上にテンパってきたり、疲労が蓄積すると、ポカミスも加速します…。

ただ、講師の仲間で昼も夜も一緒に食事をしながら打合せ&工夫です。
そんな時間も「憩い」だったりします。
子供じゃないですが、知恵熱が出るまで工夫をして、そして仲間で共有していきたいです。

昔は研修の時はあまりご飯を食べなかったのですが、最近はがっつり食べます。
さもないと途中で体力が無くなるからです(;^_^A

ちなみにお昼は「チキン南蛮弁当」、夜は「チキンステーキ弁当」です。
チキンばかりですね(;^_^A