あいち機構のマネージャ業務で相談の一日でした。

ビジネスモデル、ネット戦略×2、LINE公式、リモートミーティングなどの面談でした。
内容としては、普段から多い相談テーマです。

ビジネスモデルやネット戦略の相談は、いわゆる「モヤモヤの整理」となり「あり方検討」になります。
LINE公式、リモートミーティングの相談は、いわゆる「ハウツーもの」となり「やり方伝達」になります。

「あり方検討」は図解に落としながら一緒に納得を創り上げるのが楽しいです。
「やり方伝達」は一緒にワイワイやりながら進めれるのが楽しいです。

あいち機構も名古屋商工会議所も相談業務は楽しいです。
そして、現場の悩みを肌で感じられるので、それをセミナーや研修に組み込むことができます。
この流れが自分もビジネスモデルではとても大切だと考えています。

マネージャ業務が終わったのが18:15で、次の診断士の施策勉強会の開始が18:30。
場所は名駅東口のウィンクあいちから、名駅西口の国鉄会館へ。
ちょっと走りました。

マスクをしながら走ったらあんなに危険だとわかっていたのですが…。
国鉄会館に着いたときには、息苦しくて、何回同じ失敗をするのだろう…と悲しくなってきました。

診断士の施策勉強会は「あいち事業承継ネットワーク」の統括コーディネーターの話を聴かせていただきました。
前回は「愛知県事業引継ぎ支援センター」の方々に学ばせていただき、二回連続で「事業承継」です。

「事業承継」は診断士としてのスキルはもちろんのこと、「相手に寄り添う」ことがいかに大切かを学んだ2回でした。

自分はIT系の診断士になるのであまり「事業承継」の案件はないと思っていました。
しかし、自分によくあるのは「社内システムの全面刷新プロジェクトでリーダーは後継者」というパターンはよくあります。

これも「事業承継」に関する仕事のひとつの形だと学びました。
自分の思い込みは必ずあり、その思い込みを壊すことはいつ何時も大切ですね。

今日のお昼は、時間がなくて「おにぎり2個」でした。
最近、お昼ご飯が楽しみなので、ちょっと寂しかったです。