体調も完全に復調し、ワクチン効果でいつもより元気なった気分でです。

名古屋商工会議所でのIT専門相談でしたが「ECサイトで○○を売りたいですが…」と、納得していない浮かない顔つきで相談に見える方がみえました。

納得していない顔つきなのは「ECサイトにただ商品を出品しても競合が多過ぎて売れないだろうなぁ」と諦めてしまっている感じですね。
ただ、今回相談に見えた方は、いづれも商品が生まれた(売る)背景にかなり特徴がありました。

よく話を解き、ビジネスを解きほぐすと(本人も気づいていませんでしたが)、「売上」を上げるために売っている訳ではないのです。
もっと大きな事業目的を達成するための手段として「ECサイトで商品を売ること」にたどり着いていたのでした。
キャッシュポイントは別にあったわけです。

特にソーシャルビジネスでは、このようなパターンは意外と多いです。
いろいろと考えているうちに「E Cサイトで売る」ということに課題が絞られ過ぎてしまったわけです。

「なぜ、それをしなければいけないかと考えたか?」という原点に返る質問をしたところ、気づいてもらえました。
本質的な課題は「E Cサイトで売る」ではなく、もっと本質的なこと(今回は「ターゲットの明確化」)だったのです。

「E Cサイトで売る」ことと「本当のターゲットに伝える」ことではアプローチが全く異なります。
相談に見えた方は、今できることが見つかったようで「やってみます!」と帰っていかれました。

今回は「クリティカルシンキング」を使ってみました。

「クリティカルシンキング」のポイントは二つです。
ひとつは「あるべき姿を明確にする」、もうひとつは、あるべき姿に向かって「鳥の目、虫の目で見る(ズームイン&ズームアウト)」です。
今回もあるべき姿を明確にして、ズームイン&ズームアウトをすると「E Cサイトで売る」は絶対的な課題ではないと気づけました。
難しいところでもありますが、これが自分に課された訓練だと思います。

名古屋商工会議所のIT相談が終わってから、明日の研修のために富山に移動しました。

富山に到着したのは、夜の10時過ぎでした。
多くのお店が既に閉まっており、「麺家いろは」で富山ブラックラーメンを食べました。
ここのラーメンも美味しいのですが、お魚&日本酒を頂きたかったです。