SurfacePro8が11/1に発売されました。
発表日にネット予約をして、ワクワクしながら約1ヶ月「いい子」にして待っていました。

11/1になれば、SurfacePro8を使い始めれて、1人でウホウホ言っている頃だと思っていました。
…ところが、届きません( ノД)シクシク… 「いい子」にして待っていたのに、届きません( ノД)シクシク…

ただ、思い当たることがあります。
先週ぐらいに「お客様のお支払いの承認に問題が発生しています」とマイクロソフトからメールがきていました。

でも、何も「いい子」で待っている自分としては、問題があるとは思えなかったので、そのまま支払い方法の「確認&更新」だけをしました。
その「更新」をクリックして「支払い方法が更新されました」の表示以外は、特に何も言われませんでした。

そして再び「いい子」で待っていたのです。

「いい子」で待ったいたのに、SurfacePro8は11/1に届きませんでした。
しかも「GoogleWorkspace」からも「お支払いに問題が…」って、メールが入りました。

そして「いい子」は「悪い子」に闇堕ちしました。

クレジット会社に確認して「マイクロの言っとる問題って何?」って半グレで聞きました(嘘です。丁寧に聴きました)

すると、自分のカードに「セキュリティのロックがかかっている」とのことでした。
「ええ、『いい子』にしていたのに、なんで『セキュリティロック』」って思いました。

「え?、なにか、悪いことやっちゃいましたか?」と半グレで聞きました(嘘です。丁寧に聴きました)

すると、最近は利用者の行動パターンを分析して「怪しい動き」を検知すると「セキュリティロック」がかかる場合があるそうです。
「ちょっとちょっと怪しい動きってなに?」と半グレで聞きました(嘘です。丁寧に聴きました)

消費者の、さまざまパターンを分析して、怪しいと自然に「セキュリティロック」がかかるそうです。
いろいろと「怪しい動き」も教えてもらいましたが、逆に悪用されるといけないのでブログには書きません。

そもそも、MicrosoftとかGoogle、Appleは転売されやすい商品なので、ロックがかかりやすいとのことでした。
同時期にMicrosoft(SurfacePro8)とかGoogle(pixel5a)、Apple(AppleWatch7)を購入した自分は、既に「悪い子」認定されていたのかもしれないですね。

そして明らかに「怪しい動き」をひとつ思い出しました。

「SurfacePro8」の発表と同時に勢いで注文した後に、「かみさんの許可をもらっていない」と罪悪感に襲われました。
そして、一旦キャンセルして、かみさんに「SurfacePro8」の必要性のプレゼンをし「許可」がでたので、キャンセルした日に再注文しました。

これが「怪しい動き」&「悪い子」判定されたかもしれません。
「慌てずにちゃんと筋を通してから注文しなさい」って、クレジットカード会社のAIが教えてくれました。

前日のDXセミナーで「ビックデータの活用」として「モノのデータ」「ヒトのデータ」「カネのデータ」の話をしました。
ズバリ、これが「カネのデータ」のDXです。

DXは世に浸透しているぞ! 参ったか! 参りました<(_ _)> って感じです。

余談ですが、仕事の合間に「牧野池公園」でちょっと癒されました。
公園のベンチに座っていると、そのまま眠ってしまいそうです。

晩ごはんは「炭水化物×炭水化物のコラボ」です。
美味しいのですよね~(;^_^A