愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category セミナー・研修

対面研修はついつい雑談が増え時間が押す

大阪のIT企業様で「人に教える技術」研修でした。 この研修は「知識の教え方」「意… Continue Reading →

刈谷商工会議所青年部で「身近なDX&ChatGPT」セミナー

刈谷商工会議所青年部の5月例会に呼んでいただき、「身近なDX&ChatGPT」っ… Continue Reading →

「世に知られているビジネス」と「世に知られていないビジネス」

名古屋市新事業支援センターでのマネージャー業務でした。久々にお会いした方で、自分… Continue Reading →

楽しそうなグループディスカッションがやはり心地よい

愛工大の「インターネットのビジネス活用」の授業も3講目になってようやく本格的に始… Continue Reading →

新入社員研修「システム開発と運用」の最終日

今年の新入社員研修の前半戦部分「システム開発と運用」の4日間が無事に終了しました… Continue Reading →

新入社員研修「システム開発と運用」の3日目

今年の新入社員研修「システム開発と運用」の3日目で、早くも折り返しです。みんな熱… Continue Reading →

新入社員研修「システム開発と運用」の2日目

今年の新入社員研修「システム開発と運用」の2日目でした。前は平気でしたが、50歳… Continue Reading →

新入社員研修「システム開発と運用」がスタート

いよいよ今年も始まりました4日間の新入社員研修「システム開発と運用」です。もうな… Continue Reading →

自分達にとって必要なSNS活用の議論

名古屋商工会議所から紹介を受けて個別企業様のSNS研修をしてきました。たった3週… Continue Reading →

愛工大「インターネットのビジネス活用」の授業スタート

今年も愛工大「インターネットのビジネス活用」の授業が始まりました。いよいよ10年… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑