愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category セミナー・研修

一日あった出来事をダラダラと…

一日あったことをダラダラと書いています。 午前中は鳴海商工会で仕事でした。 少し… Continue Reading →

暴風雨の中「レビュー技法」研修終了

「システム開発におけるレビュー技法」研修の二日間が終わりました。 最初は大人しい… Continue Reading →

馴染みのお店がなくなるのは寂しい

新潟での「システム開発におけるレビュー技法」が始まりました。 毎年行っていますが… Continue Reading →

定番セミナーも内容の見直しが必要

名古屋市産業振興センターの夜間セミナー「スマホ&クラウドによる生産性向上講座」で… Continue Reading →

ちょっと珍しいチームビルディング研修

大阪のIT企業で「チームビルディング」の研修でした。 前日も単なる「プロジェクト… Continue Reading →

ちょっと珍しいプロジェクトマネジメント研修

四日市(実質鈴鹿)でプロジェクトマネジメントの個別企業研修でした。 プロジェクト… Continue Reading →

相談始めの短い時間で相手の望むことを察する

仕事柄、いろいろな経営相談を受ける場面があります。 そこで難しいと感じるのは、相… Continue Reading →

あいち機構で「時間管理」セミナー

相変わらず私は時間管理が下手だと思います。 いつも手を付けるのは「緊急度」の高い… Continue Reading →

慣れた研修・セミナーこそ反省・改善

宮崎での「図解手法」の二日間が無事に終わりました。 今回は研修の内容と流れを見直… Continue Reading →

「日向新富」駅で約1時間呆ける

宮崎での「人を動かす提案書・企画書のための図解手法」研修の一日目でした。 何回も… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑