宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 236 of 323

診断士養成課程「情報化」2日目

中産連の診断士養成課程「情報化」の2日目でした。 この養成課程は「働きながら通え… Continue Reading →

肩書やSNSの評判で人を見るのは手抜き

あいち機構のマネージャ勤務の日でした。 その際に、お客さんと話をしていて、日頃か… Continue Reading →

事務所にこもっての作業

事務所にこもっての作業でした。 まずは、愛工大の残り6回の講義資料を見直していま… Continue Reading →

中産盟診断士養成課程の「情報化」開始

中部産業連盟「中小企業診断士養成課程」での自分の担当分「情報化」が始まりました。… Continue Reading →

振返るとよいことが多かった日

振返ると一日、よいことが多かった日でした。 午前中はあいち機構のマネージャ会議、… Continue Reading →

努力が成果につながると嬉しい

お客さんでアクセス解析をしていました。 しっかりと書き溜めたブログへ検索キーワー… Continue Reading →

「毎日飲む」から「特別な時に飲む」

6月になって夜の仕事が増えてきています。 コンサルタントをしていると、夜や休日の… Continue Reading →

自分を認めてくれるから信じれる

ビジネスをする際に、必ず必要になってくるのが人を見る力です。 自分は昔から人を見… Continue Reading →

「駅通過ミス」にはご注意

最近、時々あるの(また増えてきたの)が「駅通過ミス」。 以前は、酒に酔っぱらって… Continue Reading →

普通の日曜日の出来事

今週末から始める研修の最終確認をしていました。 自分が提示するケース企業の与件に… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑