あいち機構でのマネージャ業務でしたが、Instagramのコンテンツ、Yahoo!ショッピングの広告、新しいビジネスモデルなど書きたいことがたくさんある一日でした。

ただ今回はちょっと別のことを書きたいと思います。

あいち機構が終わってから、「経営改革シンポジウム」の打ち合わせでTAG経営にいきました。
その「経営改革シンポジウム」に、自分も所属している「中小企業施策研究会」が発表を行うからです。

これまでは、こういう役割が回ってくると「恙無くこなす」ことを考えていたものです。
ただ、今回はこの発表を研究会のみんなで創ることが「学園祭的ワイガヤ」でとても楽しいのです。

最初にこの話が来たとき、「経営改革シンポジウム]の日は、何人かには既に仕事が入っていました。
通常であれば断念するところですが、それでもできないか…をみんなで考えました。

トリッキーな演出も交えながら実現する方法で考えたのですが、みんなで「学園祭的ワイガヤ」的に創り上げていくことが、こんなに楽しいとは思いませんでした。
シンポジウム幹事役で研究会員でもある方の頑張り、事例紹介2人の快諾(そして発表内容も素晴らしい)、研究会副代表の味のある関わりなど…他の研究会員の皆さんも巻き込んで楽しいです。

今は正直言うと個人的には「時間が足りない」状況です。

「時間が足りない」状況でこういう「役割」を引き受けると、普通は精神的余裕がなくなり「重荷」になることが多いです。
特に自分の性格ではそうです。

しかし、今は逆にそれが「癒し」になっています。
「役割」をみんなで「学園祭的ワイガヤ」で楽しむというのは、初めての感覚でとても新鮮です。