午前中Zoomでの打合せを終わらせ、午後から常滑商工会議所でのIT専門相談の日でした。
常滑会議所の仕事後に大阪への移動があるため、普段は車のところを珍しく電車で向かうことにしました。

名鉄有松駅でぼんやりと電車を待っていると、手を振ってくれる方がみえました。
よく見ると、いつも相談に来られる方でした。その方も普段は車での移動ですが、今日はたまたま電車を利用されていたとのこと。

お互いに普段とは違う交通手段を選んだことで、偶然の再会が実現しました。
道中、その方のビジネスの近況を伺うことができ、前向きに事業が進展しているお話に、こちらも元気をいただきました。

普段と違う選択が、思いがけない出会いと情報交換の機会をもたらしてくれました。
常滑に到着後、お気に入りの「競艇らーめん うをとよ」でお腹を満たした後、会議所へ向かいました。

天気が良かったこともあり、いつもは通らない遠回りの海沿いを歩くことにしました。
港をぐるっと回って海を眺めながら歩いていると、今度は車の中から手を振って声をかけてくださる方がみえました。

こちらの方も相談によく見える方です。
私が普段とは違うルートを選んだことで、この方とも偶然お会いすることができました。久々だったのでとても嬉しかったです。

いつもと違う選択をしたことで、普段は見ることのない風景に出会い、思いがけない再会という嬉しい出来事が続きました。
日々のルーティンも大切ですが、たまには道を変えたり、時間をずらしたり、視点を少し動かしたりすることで、新しい発見と出会いがあるものですね。

こういったちょっとした積み重ねが、なんとなく「贅沢」を感じられる瞬間になります。
また、相談でも熱い人達が続き、その会話の応酬に完全燃焼でした。「贅沢」な気持ちを抱えて大阪に到着しました。