春日井商工会議所で伴走支援で、一緒にビジネスを考えさせてもらってもう3年目になります。
昨年の愛工大の講義でもそのビジネスプランについて話してもらった方で、この方のビジネスへの向かい方はいつも刺激になります。

もともとの相談はWebサービス提供サイトのSEO対策でした。
当初の目標であった月間100万PVも達成して、そこから派生したビジネスが拡がってきています。

ネットだけに頼らずリアルとの融合を実現し、それに向かってのコツコツと積み上げる行動力、そして成果つなげる仮説検証力にはいつも頭が下がります。
一旦、月間100万PVの目標も達したので、今年度の取組に関して意見交換をしました。

実は前回に「2つのビジネス目標があり、力が分散してしまっていないか?」と相談をうけました。
しかし、自分が聴いている範囲で2つの目標はどちらも目指すべき「あるべき姿」に向かっていると感じたので、そのように指摘をさせて頂きました。

すると、今回の支援で「2つのビジネス目標がどちらも『あるべき姿』の実現に欠かせない」という図解を描いてきてくれました。
しかも、更に進んで「2つのビジネス目標を進む過程で、それらは互いに相乗効果を生む」というシナリオまで創ってみえました。

その図解はシンプルなモノでしたが、「妖怪図解人間」の自分としては感動してフルフル震えるほど論理的に納得できるモノでした。
「図解」でビジネス全体像や目指すべき姿を矛盾なく図解でき、それに至る具体的なプロセスをそれにプロットできれば「1枚図解経営計画」の出来上がりです。

いいモノ見ちゃったなぁ…という素直な感想と共に、それが次につながるように自分なりにサポートできる「報告書」を作成しました。
自分は、専門家派遣などの「報告書」を書くのに1件1時間位かかってしまっています。

これは一応は専門家として「報告書」を通じて、相談者に伝えたかったことを再伝達したり、経営指導員に支援内容をより深く理解してもらう大切なモノだと思っているからです。
あと、「ちゃんとやってますよー」っていう自己PRの目的もあります。

心地よい相談対応をさせて頂いた後、必要書類提出、免許更新など名古屋市内をウロウロとめぐりました。
まだまだ、桜が咲いており、もう自分の好きな「葉桜」なっていることあって、気持ちが癒されました。