「商品開発マーケティングの基礎とトレンド」研修をリモートで行いました。
楽しかったのですが、久々にぐったりした感じです。理由はいくつかあります。

この研修内容がガラリと変わったことで、演習がなくなりオール座学になりました。
そしてネットワーク環境もあって、全員がカメラオフの状態でした。

約7時間(お昼休憩は45分)を、誰の表情も分からないままずっと話し続けました。
なかなか、心がタフでないとできないと思いました。

通常であれば演習などの声で理解度を判断できますが、その声を聴くタイミングもありませんでした。
理解度がわからないまま、話しつづけるのは意外と疲れます。

「マーケティング基礎」は残っていますが、研修内容もガラリとかわりました。
ネット集客、発想ツール、生成AIのマーケティング活用などが加わりました。

得意分野ですが、時間の関係でそれぞれがダイジェストに内容変更しました。
それでも理解しても得ているのか、相手の反応が全く分からないのは心が折れそうになります。

また、前日の研修でZoomが落ちたことで、ネットワークへの不安もあります。
さらにツールはTeamsで、無料版はアプリが変わり、有料版の365の契約を変更して使いました。

いろいろな変更と共に不安なスタートでしたが、コンテンツ、環境、根性…ともに無事に終了しました。
最も疲れたのは、相手の表情が全く分からない中で約7時間話し続けたことです。

約7時間の話しっぱなし研修が終わった後にも、2件で120分のコンサルがありました。
途中で頭がボーっとしてきて、自分の根性が不足していることを感じました。