新入社員研修「システム開発と運用」の2日目でした。熱心な新入社員との研修はとても楽しく進んでいます。
2日目はシステム開発プロジェクトの最初の難関である「要求分析」と「要件定義」です。

与件文に対し現状の業務フロー作成し、要求と要件書き出します。
さらには、要件にそったシステムを導入するとどのように業務フローが変わるかの検討をおこいます。ほぼ演習の一日です。

「要求分析」やそこからの「要件定義」は自分の実務でも多いです。
今は、この工程にガッツリ入るのは時間的に難しい状況ですが、ワンポイントで支援をさせて頂くパターンは多いです。

業務視点の要求とシステム視点の要件は、その変換の過程で様々な「認識違い」や「誤り」を生み出します。
超上流工程での少しの誤りは致命的と言ってよいです。

超上流工程では小さかった「認識違い」や「誤り」は、それを元に設計をするのでアメーバのように拡がります。
拡がってしまった後での修正・訂正はプロジェクトを圧迫していきます。

限られた時間の中での演習ですが、必死によりよい成果物を創ろうとしている新入社員のみんなは力強いです。
そして、自分も思いつかないようなアイデアを出してくる場合も多くて感動しています。

新入社員研修「システム開発と運用」はこれで折り返しです。
楽しいからか分かりませんが、疲れ知らずで元気な感じです。残りの2日間を頑張ります。