9月になるといくつのかの新規の研修が始まってきます。
その資料を事務所にこもって作っていました。

新規の研修の資料を作成するときは、ワクワクするのですが、同時に不安とも隣り合わせです。
特に演習に関しては初めての取り組みだと、与件の難易度、情報の過不足などが気になります。

よく「自分の成功する姿をイメージするとよい」ってよく言われます。
「そんなものかなぁ」って思っていましたが、自分にはあまり合わないとわかってきました。

自分で自分が成功する姿をイメージすると、なんか、もう成功したような気分になって安心してしまいます。
安心して、いろんなリスクに対する連想力が働かなくなってしまうのです。

自分が失敗する姿は、とてもクリアに想像できてしまいます。
…と同時に、リスクに対する連想力も危機回避本能かわかりませんが、とても働くようになります。
その結果、自分の失敗する姿がたくさんクリアに想像できた時は、慎重になることもあり、物事がうまくいくことが多いと感じます。

多分、自分がとってもネガティブで、普通の人と比べて変なんでしょうね。
「不安」は厄介ですが、それが自分なりの危機回避本能と考えればよいと思っています。

後ろでパオパオが洗濯物から自分の靴下をもってきて、それを抱えて寝ています。
洗ってあるとはいえ「犬は鼻が利くはずなのに臭くないのか?」と心配になります。