宮崎での「図解手法」の二日間が無事に終わりました。

今回は研修の内容と流れを見直してのぞみましたが、概ねうまくいきました。
特に論理思考を全面的に取り入れたことで、情報の構造化の説明と演習に時間をかけられるようになりました。
これにより、図解の前段階の情報整理を体感してもらえるようになりました。

ただ、反省点もあります。
これまでは、すべての図解のパターンの説明終了後に一気に演習をするようにしていました。
それを、各図解のパターンの説明終了後に小演習を挟むようにしました。
受講生の皆さんが集中できるようにした工夫ですが、演習前の説明が足りていない場面がいくつかあると感じました。

最近感じることは「図解手法」「レビュー技法」「スマホ・モバイル」「ネット活用」と言った慣れた研修・セミナーで反省をする場面が時々あります。
「それぞれ見直し時期だぞぉ?」って言われている気がします。

今回の「図解手法」はアンケート評価もよく、楽しくフィニッシュできたものの、自分的には受講者に救われた感があります。
慣れた研修・セミナーこそ、その経験に甘えずに見直しが必要だと気づきました。

宮崎の空港で「おび天」をつまみにハイボールで一杯です。
また、セントレアまでかみさんが迎えに来てくれたので、ビールと「ひつまぶし」です。
研修を無事に終えて至福の時です。