伊勢ポリテクセンターにて、伊勢の企業様向けに「プロジェクト管理技法の向上」研修を行いました。
「プロジェクト管理」と言っても「社内プロジェクトの定着」がターゲットであり、よく実施しているITプロジェクトとは論点がやや異なります。

通常のITプロジェクトはQCDの納品基準が明確です。
しかし、社内プロジェクトは、そこがやや曖昧になります。

結果、時間の捻出とか、メンバーの参加率を高めるとか、目的が不明瞭などの課題が出てきます。
社内プロジェクトを阻害要因に諦めずに進めるという今回の研修テーマは、今後必要とされる可能性を感じます。

この伊勢の企業様では、最近よく研修させていただいています。
そのため社員のみなさんとは、かなり仲良くなって頂けた感じがしています。

この企業様はいつも社員全員が研修に参加していただき、常に熱心に取り組んで頂けます。
それがとても嬉しいですし、ワクワクもします。

研修が終わってから、伊勢の別の企業様で、年末の研修の打ち合わせでした。
自分としては、この企業様も2年連続で研修をさせていただいていますので、3年目は学んだことを根付かせたいとと考えていきました。

しかし、実際にニーズをきいてみると、現状打破を目指して「商品、サービス開発に向けてのアイデア発想法」をやってみたい…とのことであった。
これも、実際に会って話をいろいろとしている中から出てきた話でした。
やっぱり、直接話を聞くことで、見えてくるニーズってありますね。

お昼ご飯はいつもの「あじへい」です。
いつも通り量が多かったですが、美味しかったです。

帰りの近鉄は一瞬仕事をして即爆睡です。
ただ、台風の影響はまだなくてよかったです。

パオパオは朝に一瞬危険な状態になったとのことでしたが、出張から帰るまで持ちこたえてくれました。
酵素ドリンクも飲み始めてくれたようで、どこまで頑張ってくれるのか凄いです。