愛工大の講義も第5講「ネット検索を考える〜SEO、MEO、画像検索〜」まで進みました。
まだ、対面でできていますっていうか、これ以上何ができる?っていうぐらい感染対策を気をつけています。

グループワークができない分、ドキュメントコミュニケーションで情報共有をしています。
そのドキュメントを作ることで自分も結構な労力もかけているので、このまま最後までいきたいものです。

その理由は、学生は「オンライン」よりも「対面」の方が学べることを理解してると感じます。
実際「オンライン」よりも「対面」の方が出席率が高いです。

ただ単に友達に会いたいでけであれば講義中に「私語」も出ると思います。
ところが、例え座学にあっても「私語」は、一切ありません。

例えグループディスカッションができなくても、課題に対して学生どうして自分の意見を交わすことはできます。

それに、今年度の学生は「質問」が多いです。
質問はオンラインでもできますが、オンラインでの質問と、リアルで講師が巡回中の質問では心のハードルが違うのでしょうね。
そこから意見交換にもなったりするので、これが大切だと感じています。

純粋に学生は「より深く学びたい」のだと思います。
それに「オンライン」よりも「対面」の方が出席率が高いのは、自分の「オンライン」講義はまだまだなんでしょうね^^;
だいぶ精進しているつもりですが…。

IN1

ちなみに今日のお昼は「いなや」の「味噌中華(チャーシュー、生卵トッピング)です。
生卵だと、味噌のスープに溶け出して味変しますね。
美味しいです。

IN1

余談ですが、Facebookの過去の思い出に1年前の記事が出てきました。
「三密(密閉、密集、密接)に「過密」もで四密に」って書いていました。

1年ぶりにその記事を読みましたが、書いていることは「時間がない」です。
三密(密閉、密集、密接)の確保のための仕事が増えて、スケジュールが「過密」もで四密にってストーリでした。
成長していないなぁ。