宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 141 of 322

名古屋商工会議「Instagramビジネスアカウントセミナー」

朝起きたら名古屋も雪が積もっており、前の公園もうっすら雪化粧で綺麗でした。 名古… Continue Reading →

「大原専門学校」で、「SEの仕事って何?」講演

「大原簿記情報医療専門学校」で、業界セミナーとして「実際のSEの仕事って何だろう… Continue Reading →

変化が頻繁であるSNSを本で学ぶのは難しい

2日間名古屋商工会議所にこもってのIT活用支援でした。 支援の形は、エキスパート… Continue Reading →

ゴードン法で施策研究会次年度のアイデア出し

1日の仕事を終えて、夜は診断士の施策研究会に参加しました。 毎年、1月は翌年度の… Continue Reading →

自分が「ビジネス書」を読む2つのスタンス

いつもお世話になっている社長のビジネスカウンセリング(個人コンサル)でした。 こ… Continue Reading →

自分をブレさせない過去からのメッセージ

事務所にこもって、事務処理に励んでいました。 仕事に関して、現状で何か大きな問題… Continue Reading →

Witsで恒例の長瀬さんとのコラボセミナー

毎年恒例になっているWitsの長瀬さんとのコラボセミナーでした。本当は、この内容… Continue Reading →

面倒な「中小企業119」、でも事業者さんの笑顔が嬉しい

昨年まであった「ミラサポ」という制度が、より面倒臭くなって「中小企業119」とな… Continue Reading →

名古屋商工会議所で「SNS活用研修」の動画撮影

名古屋商工会議所で「令和3年度商工会議所基礎研修(補助員向け研修)」の撮影を行っ… Continue Reading →

やっぱり「楽しく」仕事をした方が成果につながる

来週は施策研修会、同友会G会でそれぞれ発表があるので、その資料を作っていました。… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑