知立市商工会で「SNS活用セミナーシリーズ」が始まりました。
1回目の今回は「SNS活用とSNSトレンド」で、全体の概要的な位置付けです。

これから「Instagaram」「LINE公式アカウント」「Googleビジネスプロフィール」と個々のSNS活用に入っていきます。
最初の概要編として「SNS活用とSNSトレンド」を話しましたが、とても熱心に聴いてくれました。

例によって時間がなくなり、最後の質問はセミナー終了後になりました。
質問がたくさん出て15分ほど延長しましたが、みんなが残って全員が聴いてくれていました。

「SNS活用セミナーシリーズ」は、ほぼ同じパターンで名古屋商工会議所でも行われます。
相談も多いテーマなので、その体験も含めて話させていただきます。

SNSの活用トレンドの話もしました。
一般的に言われているというより、自分への相談として多いテーマです。

・ローカル検索の多様化
・ショート動画で引き付ける
・あえてSNSは絞り込む
・自分が笑顔になるようSNSと付き合う

その中の「ショート動画で引き付ける」のデモは毎回危険です。
ショート動画はレコメンド機能が優れています。
そのため、自分の閲覧履歴などによってSNSが「あなた、こんなの好きでしょ」って表示されます。

セミナー前にTikTokのレコメンドを見てみたら、女の子が踊る動画が続きました。
中には、少々エッチなのも混じっています。

あれ? そんなに、そんなのばかりみてたかなぁ…と恥ずかしくなり、商工会の方に「どうしましょ」って相談しました。
「笑いに変えましょう!」という英断と共にデモを実際にやってみました。

すると、「FNNニュース」とか「農作物の作り方」とかの動画が連続して流れました。
偶然のラッキーですが、場をわきまえてレコメンドするTikTokのAIは相当賢い…と思いました。

また、勢い余って指し棒を壊しました。今年2本目です。
商工会の方がテープで補強してくれました。
リモートが増えて、指し棒を壊すペースも落ちましたが、だんだんペースが戻ってきました。
コロナが終息に向かっている証でしょうか。