2日連続で春日井にお邪魔して、春日井商工会議所での支援でした。

春日井商工会議所では「課題解決応援隊」なる伴走支援制度があります。
自分も「IT活用応援隊」に名前を載せて頂いており、これから春日井商工会議所にお邪魔することが増えそうです。

その「課題解決応援隊」のパンフレットを初めて見せて頂いたのですが、お友達だらけでした。
しかも自分の好きな気のいいお友達ばかりなので、こちらの連携も楽しそうです。

いろいろな場所で支援をさせて頂いていますが、特にビジネスモデルの相談は「その人がする理由」が大切だと思います。
このブログでも何回も書いています。

「その人がする理由」と言っても難しい話ではありません。
その人がこれまで積み上げてきた経験・ノウハウが活きるビジネスモデルか…という極めて単純な話です。

「儲かりそうだから」「流行っているから」は、「その人がする理由」にはなりません。
その人の「スキル」「体験」「価値観」「人生」が活かされていることが、「その人がする理由」になっていきます。

相談を受けていると、その道にどっぷりつかった凄い人たちとたくさん出会います。
その人たちの話に一般論はなく、自分の「スキル」や「体験」にもとづいたその人しかできない話ばかりです。

さらに自分の「人生」で感じた「問題」や「疑問」を解決したいというビジネスモデルが多いです。
あまりにも尖った凄い人たちが多いので、自分は「勉強になるわぁ」っていつも聴き惚れています。

その人たち対して自分が役立てることは、溢れ出る膨大な想いを、客観的に図解に整理することだけかもしれないです。
些細なことかもしれませんが、それで喜んでもらえれば嬉しいです。

「凄い人たちの役にたてたぁ…かも」という自己満足が、今の自分を突き動かす原動力かもしれないです。
そして自分は「恵まれた環境に身を置いている」と、いつもほくそ笑んでします。