春日井商工会議所での伴走支援でした。春日井商工会議所にも入り浸っています。
4年程前に自サイトで展開するサービスに対して明確な目標(KGI)をもって相談にみえた方です。

そこから、様々な執行錯誤とビジネスの発展によって、とうとう目標を達成されました。
時間はかかったかもしれませんが、着実に問題を発見し、課題をクリアしていく姿は自分にとってもお手本です。

当然その目標に至る道のりでは、関連するビジネスも大きく発展しています。
常にチェックできる目標(KPI)をたて、それに至るアクションを工夫し続ける姿は経営者としてのお手本だと思ってます。

そんな凄い方でも、ひとつの最終目標(KGI)を達成されて、次の目標をたてるときには悩まれるものです。
これまで培ってきた様々なアクションが、次の目標にどのようにつながっていくのか、その取捨選択は、その優先順位は…悩んで当たり前だと思います。

そんなときに、少しだけ自分も役に立てることがあるかもしれません。
これは、どんな凄い人であっても、自分で創り上げたビジネスを客観的に見つめ直すのは難しいことです。
そんな時に、客観的な視点を「図解」で提示すると喜んでもらえます。

それは、これまで培ったアクションを「鳥の目、虫の目、魚の目」で見るお手伝いをすることです。
「鳥の目」は、全体像を高い位置から俯瞰します。
「虫の目」は、行っているアクションの再確認です。
「魚の目」は、時代の流れをよんで掴むことです。

特に4年も伴走支援をさせて頂いていると、その人の「価値観」を少しは共有できるようになってきます。
「価値観」を言葉で表現するのは難しいです。

人生ともいえる「価値観」を言葉で表しても、行間で埋もれて表面化しない感情はたくさんあります。
「図解」であれば、埋もれて表面化しない感情も「矢印」でつなぐ段階で見つかることが多いです。

自分の「図解」で、「少し頭が整理できました」って言われたときは、本当に嬉しいです。
また、次にお会いするときに聴ける話が楽しみです。