愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 日常の風景

声がガレガレになっている理由

名古屋で一日コンサルでしたが、共通的に説明したことがあります。 自分の声がガレガ… Continue Reading →

大阪での研修終了、嬉しいことと悲しいこと

大阪の IT企業さんで「プロジェクトリーダー研修」でした。 実質的にはプロマネ研… Continue Reading →

パオパオの冬の秘密兵器

名古屋も急に寒くなってきました。 寒くなってくると生活にもいろいろと変化が出てき… Continue Reading →

盛岡の「ソリューション提案」研修完了

今年、初めて雲が全くかかっていない岩手山を拝むことができました。 気持がいいです… Continue Reading →

老眼鏡を忘れてダサいメガネ

くだらないことを、だらだら書いてます。 朝出掛けてから「老眼鏡を忘れた…」ことに… Continue Reading →

つまづく回数が増えてきたら要注意

伊勢市の企業様での「業務フロー」の一日研修でした。 生産性の向上とともに依頼が増… Continue Reading →

パオパオとホットカーペット、AppleWatch

日曜日、おとなしく事務で仕事をしていました。 11月は出張月間で毎週泊りの出張が… Continue Reading →

幻想的な「有松マチアカリ」

前日のほぼ最終で新潟から帰ってきました。 そして、そのまま珍しく7時まで爆睡しま… Continue Reading →

やっちまった!でも後のサポートで幸せな気分

なんかとっても不思議な気分です。 怒っていた、もしくはガッカリしていたはずなのに… Continue Reading →

AppleWatch4が届きました

AppleWatch4が届きました。 4年前に初代AppleWatchを購入した… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑