宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 104 of 322

自分でも驚く「図解脳」が研ぎ澄まされた日

名古屋商工会議で、午前はエキスパート派遣、午後からはIT専門相談でした。午前中の… Continue Reading →

ショートカットはよいけど思考放棄はダメ

今年最初のあいち機構でのマネージャー業務でした。 相談全体を通して、「DAO」の… Continue Reading →

アドバイスが必要なタイミングで現れてくれる

事務処理をこなして、やや難航している新規研修の企画に頭を捻っていました。新しい依… Continue Reading →

「2023年の”3”にまつわる話」でのコラボセミナー

午前中はある企業での「DX推進会議」をZoomで行いました。「IT推進」や「DX… Continue Reading →

ヒットコンテンツにつながる「種」に感謝

今週、来週と大阪のIT企業での階層別研修です。今週は中堅社員向けに「システム開発… Continue Reading →

「凄い人たちの役にたてたぁ…かも」という自己満足

2日連続で春日井にお邪魔して、春日井商工会議所での支援でした。 春日井商工会議所… Continue Reading →

背伸びせず自分ができることを正々とやる

中部大学の産業経済研究所で「中小企業、小規模事業者におけるDXの取組み」というテ… Continue Reading →

「人」とのつながりが人生を豊かにしてくれる

名古屋商工会議所のIT専門相談の後、若手診断士の勉強会「施策研修会」の今年最初の… Continue Reading →

IT投資の効果を検証するPDCAサイクル

まだまだ先の「IT投資の費用対効果セミナー」の資料作成をしていました。正直驚きま… Continue Reading →

旅行で土地や背景を調べると楽しさが増す

浜松旅行2日目はホテル「界 遠州」の朝食と近くの散歩からスタートです。ネガティブ… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑