宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 271 of 323

学生さんとのゼネレーションギャップ

愛工大の講義も12回目で残り3回です。 クラウドとスマホでのビジネス活用の講義で… Continue Reading →

四日市「業務効率における時間管理」研修

四日市の企業様で「業務効率における時間管理」研修を行ってきました。 一社での研修… Continue Reading →

中部大学のビジネスプランゼミに参加

1年間を通じて自分が楽しみにしている仕事の1つがありました。 中部大学でのビジネ… Continue Reading →

迷ったら原点に返るのが近道

月曜日、火曜日はいろいろな場所でコンサルをしていました。 その際に感じたことです… Continue Reading →

自分の立ち位置が曖昧だとグラつく

時代の流れが速すぎて、あるテーマを掘り下げているうちに時代が変わっているなんてこ… Continue Reading →

正しく我が家の最強生物

7月ぐらいになれば少しは落ち着くだろうと、4月にパオパオとの家族旅行を計画しまし… Continue Reading →

自社のIT担当者を大切にしてほしい

社内のIT運用体制構築に関するコンサルでしたが、関わる中小企業の多くで感じること… Continue Reading →

難しく考えずただ頑張る

午前中は顧問先でのコンサル、午後は愛工大での講義でした。 愛工大の講義も11回目… Continue Reading →

人に教えるのが難しい理由のひとつ

コスモアカデミーでAiA主催の「チームリーダーのための教える技術」研修を行ってき… Continue Reading →

語れると資料にまとめられるのは違う

名古屋商工会議所で専門窓口相談の日でした。 1人の持ち時間は1時間程度なので、テ… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑