愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

IT活用相談での「あるある」なこと

最近、情報共有や情報発信のIT活用相談での「あるある」なこと3つです。 ・スマホ… Continue Reading →

Zoom「システム開発」研修の二日目

Zoomでの4日間の「システム開発」研修の二日目でした。 二日目は約2時間が座学… Continue Reading →

Zoom「システム開発」研修スタート

Zoomでの4日「システム開発」研修がスタートしました。 初日は約5時間が座学と… Continue Reading →

「これまでとは違う世界」で生きていく準備

2月の後半ぐらいにいろいろとセミナーが中止になった時は、まだ安穏としていました。… Continue Reading →

リモート(Zoom)研修の実証実験

午前は四日市で「Zoom活用支援」、午後は名古屋に戻って「Zoom研修の調査」で… Continue Reading →

既存事業の代替ではない「発想の転換」が必要

次々と、いろいろな研修機関からリモートでとの依頼を受けています。 大学からも「流… Continue Reading →

どうせなら楽しいことを考えたい

事務所にこもって、一日作業をしていました。 本来であれば、やらないといけないこと… Continue Reading →

「独りよがり領域」だけにならないように

午前中はWitsにてZoom活用方針会議、午後はある研修テーマのニーズに関するZ… Continue Reading →

「ソフトウェア見積り」研修の準備を開始

最近は週末は事務所にこもっています。 本当は桜でも見に行きたい気分ですが、今はジ… Continue Reading →

「(単に)言うことをきく」ではなく「意をくむ」

チームビルディングに関する相談がありました。 その際に、メンバーがそれぞれ別のこ… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑