愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

やばいよ…ミスの連鎖「インターネットビジネス」研修

四日市の企業様で「インターネットビジネス」の一日研修でした。「もしかして23号が… Continue Reading →

業務改善の組織定着の案と動画活用セミナーの案

最近は他愛もない記事が多くて、本当にブログが「日記化」しています。このブログは「… Continue Reading →

とうとう日程調整でミス

長文で失礼します。かなり気を付けていたつもりですが、とうとう日程調整のミスを犯し… Continue Reading →

あいち創業道場で「創業後に必要となるWebマーケティング」

あいち創業道場で「創業後に必要となるWebマーケティング」というセミナーでした。… Continue Reading →

「奮い立つ言葉」で心の疲労判定

一日、名古屋商工会議所に相談業務でした。ネット戦略、Instagram活用、動画… Continue Reading →

「リモート」と「リアル」の代替と考えない

あいち機構でのマネージャー業務の日でした。 その中で、「リアル」は難しいから「リ… Continue Reading →

中産連診断士養成課程(情報化)開始

待ちに待った中部産業連盟の診断士養成課程(情報化)の第一講(流通)がスタートしま… Continue Reading →

大曽根のIT企業様で「商品開発マーケティング」研修

大曽根のIT企業様で「商品開発マーケティング」研修でした。このテーマは形を変えな… Continue Reading →

「個」の時代への加速が進んでいる

あいち機構の相談の日でした。GoogleMeetあり、ビジネスモデルあり、地域の… Continue Reading →

時間の使い方をもう一段工夫する必要

午前中は四日市の顧問先で定期コンサルでしたが、今週の客先はこれで終わりです。今週… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑