宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 263 of 323

自分は頑張っているという錯覚

午前中は顧問先でビジネスモデルのコンサル、午後は浅間町に移動しWebサイトの引越… Continue Reading →

わかりやすく伝える「こどもお仕事体験」

中小企業家同友会の「こどもお仕事体験」が吹上ホールで行われました。 今年は河村市… Continue Reading →

iPhoneXSを受け取りに行きました

いろいろな仕事の締切が次々とやってきて、なんとなく時間におわれている感じです。 … Continue Reading →

「縁の下の力持ち」システム運用保守に光を

システム運用保守体制に関してのコンサルでした。 「ひとり情シス」の苦悩をよくこの… Continue Reading →

伊勢の企業さんで「時間管理」研修

伊勢の企業さんで「時間管理」の1日研修でした。 この企業さんは歴史のある会社さん… Continue Reading →

自分たちの声を上げるということ

午前中はネット活用のコンサルで、事務所に戻って報告書を書いてから夜は同友会の地区… Continue Reading →

対比からMECEでの対象へ伝える格言

ある企業さんで一日「ロジカルシンキング」研修、その後はあるお楽しみ企画の打合せで… Continue Reading →

嬉しいのは「スッキリした」と「前に進める」

あいち機構でマネージャー業務の後、女性ビジネス研究会の相談でした。 自分が相談で… Continue Reading →

自分はやっぱり「図解」と共に在る

顧問先でのコンサルでした。 道がすいていると思ったら、祝日だったのですね(^O^… Continue Reading →

パオパオももう老犬ですから…

パオパオはの誕生日で11歳でになりました。 人間の年齢に換算すると約60歳(小型… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑