愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 仕事で想うこと

TAG経営さんへZoom説明に遊びで訪問

本当は金曜日から旅行に行く予定でしたが諸事情によって延期になりました。 そのため… Continue Reading →

純心性があれば事業は続けられる

支援をさせて頂いている方で数字的な根拠の見せ方がポイントになると思い、友人である… Continue Reading →

やっぱり「図解」の力はスゴイ

相談を受け助言をさせて頂くとき、極力自分の言葉を「図解」しながら伝えるようにして… Continue Reading →

助言系ビジネスは「専門化」と「ネットワーク」

助言系ビジネス(コンサル、カウンセラーなど)の相談が多い日でした。 助言系ビジネ… Continue Reading →

バタバタの状況でいろいろと試されている感じ

あいち機構での相談日でしたが、ありがたいことに今回も面談のキャンセルはありません… Continue Reading →

自主企画イベント中止の決断。悲しい( ノД`)

コロナウイルスの影響で、今週から街の様子も一変した感じです。 朝の通勤電車は空い… Continue Reading →

伊勢で「時間管理」研修&近鉄で面白いこと

伊勢のある企業での「時間管理」研修でした。 今年度は何回「時間管理」研修をしたの… Continue Reading →

「質より量」のときがあってもいい

自分がスランプに陥った時の抜け出し方があります。 スランプといっても、それほど大… Continue Reading →

幸運は最初から期待するものではない

仕事がら人の相談にのることは多いですが、多くの場合は逆に教えられることが多いです… Continue Reading →

当たり前は自分の当たり前ではない

四日市で創業にかかわるビジネスモデルのコンサルでした。 いつもようにヒアリングを… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑