宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~

愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Page 96 of 322

新入社員研修の演習確認で膝がガクガク

新入社員研修がいよいよスタートしました。最初はIT企業の「ロジカルシンキング」で… Continue Reading →

目標に向かう行動力と仮説検証力にいつも頭が下がる

春日井商工会議所で伴走支援で、一緒にビジネスを考えさせてもらってもう3年目になり… Continue Reading →

一日が盛りだくさんすぎて、あまり記憶がない…

今年度、初めての名古屋商工会議所でのIT専門相談でした。基本的に前年度からの継続… Continue Reading →

新しい仕事も自分らしく楽しみ、みんなと喜びたい

新年度の始まりと共に、今日が名古屋市新事業支援センターの初出勤の日でした。初出勤… Continue Reading →

好きなものに夢中になると時間を忘れる

最近よく聞かれることに「いつ、ITの情報収集をしているのですか?」とか「いつ、ブ… Continue Reading →

ITは過度な「期待」や不要な「不安」を抱かせやすい

次年度に向けて新しい研修・セミナー企画のテーマの落しこみがたまっています。感じる… Continue Reading →

気持ちよい打合せ&花見でホッコリしっぱなしの一日

事務所にこもってZoomでの打ち合せをこなしていましたが、なんとなくホッコリする… Continue Reading →

頭の中を「見える化」する効果

初めて足助商工会にお邪魔しました。時間が読めず1時間も早く着いてしまったので、足… Continue Reading →

SNSとは自分らしい方法で自然につきあっていく

日進市商工会に朝早く着いてしまったので、岩崎城の桜を見てきました。昔から桜がきれ… Continue Reading →

大きな弧を描いて自分に戻ってくる言葉

名古屋商工会議所で次年度のセミナー打合せ&IT専門相談でした。IT専門相談の時に… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑